自給自足の術とは

山
自給自足とは
自給自足って?
私たちが考える「自給自足」とは、
人が健康に生きてゆくために
必要不可欠なものを自分自身でつくり、
それらを自身で使って生活すること。
お金や組織に頼らないで豊かに生きる生活スタイル。
自給自足とは
人が生きてゆくために
必要なもの
私たちが心豊かに生きるためには…

きれいな空気・きれいな水 ・健全な食べ物

生活スタイルに見合った衣類と住居

食事の煮炊きと暖を取るための熱エネルギー

現代社会で必要不可欠な電気エネルギー

一緒に分かち合える仲間

人が生きていくために必要なもの人が生きていくために必要なもの
水彩画の背景人が生きていくための備え
これらのものが充分にあるならば、人は生きてゆけます。
実は、昔の山村や里山には人間に必要なものを
全て備え持っていたのではないでしょうか。
人が生きていくための備え
自給自足に必要な
知恵や術
自給自足に必要な知恵や術自給自足に必要な知恵や術
当カレッジでは、自然循環と共に生きる“自給自足”の第一歩として
まずは1年を通して環境と人にやさしい「自然農法で作物を育てる術」、 
また、農作業を軸に“自給自足”における座学「衣食住・エネルギー確保の基礎知識」を全般的に
学べるカリキュラムをご用意しました。
佇む女性

VISON農園で、
愉しみながら自然環境を
大切にできる術を
一緒に学びませんか?

受講のご案内
arrow
収穫
水彩の背景

自給自足カレッジが教える
“自然農法”とは…

現在、自然農法という言葉には、明確な定義がありません。 ここでお教えするのは、「必要であれば耕しもするし、有機肥料もいれる」。 しかし、目指す方向は「耕さずとも柔らかく、肥料を入れなくても十分な養分があり、除草をしなくても草が問題にならずに、農薬を使わなくても病虫害の問題がない」自然の森のような農地です。
※自然農業・農法に関しては、JASが定める有機農業のような明確な定義がありません。 そのため、その人のやり方、教えてもらった方によって方法が異なります。 講師・カリキュラム監修:村上真平氏はこのように説明しています。
自然農法の定義について
arrow
自然農法とは自然農法とは